
About
香りでめぐる、海とまちともう一つの鎌倉時間
はじまりは、身近な「家族」の健康を思う気持ちからでした。
自分の子供が市販のコーラを好んで飲んでいて、
“もう少し身体にやさしいものを”と手作りし始めたのが、鎌倉コーラの原点です。
New Post
新着記事

鎌倉で台湾朝食を楽しむなら「叙序圓」へ|おかゆと手作り惣菜が人気の隠れ家店
鎌倉・若宮大路の隠れ家で、台湾の朝ごはんを。早朝7時半から営業する「叙序圓(ジョジョマル)」は、毎朝丁寧に炊き上げたおかゆと手作りのお惣菜で、身体と心をじんわり温めてくれるお店です。観光の合間にも立ち寄れる、やさしい時間が流れる穴場の一軒。
2025.06.13

スパイス図鑑|シナモン【cinnamon】
シナモンとは?甘い香りとスパイシーな風味で知られるシナモンの歴史、効能、活用法をわかりやすく解説します。料理やお菓子作りに欠かせない万能スパイス。
2025.06.092025.06.10

鎌倉由比ガ浜でスパイス香る絶品欧風カレーと出会う「woof curry」
鎌倉長谷駅近くの絶品スパイス欧風カレーを食べる!奥行のある味わいで余韻まで美味しい、その秘密は?
2025.06.062025.06.11

鎌倉のサツマイモ専門店「かまくら芋八」で味わうクラフトコーラと芋スイーツ
鎌倉クラフトコーラが飲める店舗の紹介です。
2025.06.032025.06.12

スパイス図鑑|スターアニス【star anise】
美しい星形に秘められた、甘く神秘的なスパイスの力スターアニスとは?スターアニス(八角)は、中国やベトナムを原産とする常緑樹の果実を乾燥させたスパイス。その名の通り星のような形状をしており、香りは甘く、…
2025.05.242025.06.10

スパイス図鑑|ナツメグ
甘くスパイシーな香りで、洋菓子や料理でも活躍するナツメグ。ほんの少し加えるだけで、味に奥行きと温かみを与えてくれるスパイスの魅力と、その背景を紹介します。
2025.05.222025.06.06

News
記事は見つかりませんでした。