鎌倉コーラの飲めるお店
PR

鎌倉で深夜もOK!スパイス香る博多ラーメン|ラブラヌードル

スパイス料理の美味しいお店

鎌倉の職場でふと知り合った人がラーメン屋で働いてると聞き、スパイス系のラーメンはありますか?と伺い行ってみた所は、24時間やっているラーメン屋さんでした。

スポンサーリンク

ラブラヌードルとは?

九州出身のオーナーがお店を構えているラブラヌードル。

以前は横浜の元町にも店舗があったみたいですが、鎌倉店を24時間営業する事を決めて元町店は閉店したそうです。

メニューはラーメン以外にもお酒も多い時で200種類以上も取り揃えているので、様々な時間帯の利用方法で楽しめる店舗となっています。

ラブラヌードルはこんな人にぴったり!

  • 深夜勤務・夜勤明けのワーカー
  • 飲み帰りのサラリーマン・グループ客
  • 長距離ドライバー・旅行客
  • 昼夜逆転の生活をしている人
  • 早朝から活動する人・観光客

お店の基本情報

外観

東急のななめ向かい側にあるので分かりやすく、駅に近いのが良いですね。

因みに東急と109は同じ系列なのは意外と知られていないネタです。

おそらくラブラドールだと思われるロゴマークが目印で、一見立ち飲み屋にも見えなくないですがメニューを見ると立ち飲み屋としても使えそうです。

店内の様子

最初1階を覗いたら、無人?となるのだが2階がお店らしい。

いや1階もお店なのだが恐らく2階に1度行って状況でなのか下を使いたければ使えるのかも。

初めて訪れる場所って、たまに謎のどうしたら良いのだ。と言う悩みタイムが発動するよね。

と言う事で到着時は中にお客さんがいたので、店は上ですか?と聞くと「そうです!」と教えて頂いたので二階へ

メニュー

お昼限定のお得なセットメニューもあり、おなか一杯食べたい人にはコスパが良いかもしれません。

予約不要で餃子食べ放題も!

今回はパクチーレモンと悩んで辛いラーメンを、辛いのが好きでいつもの癖で頼んでしまったんですが。

あとあと考えてスパイス系の料理の美味しいお店を紹介しようと思っているのに、ついいつもの自分好みの辛いラーメンに行ってしまった事を食後に後悔してますw

博多ラーメンの特徴でもある細麺は僕の好み、辛さはしっかり辛くて普通に旨い。

スタッフさんのお勧めで「山椒をかけるのが良いですよ!」としっかりオススメの食べ方も教えてくれるのは嬉しい♩

山椒も好きなスパイスなのでかけてみると、これまた美味しく味変が出来ます。

印象的だったのはドリンクメニュー(アルコール)の数が多く、あとあと調べると多い時で200種類くらいあるとか。

昼のみから夜までお酒好きには楽しめそうなお店です。(因みに僕は一切飲みません)

店舗情報まとめ

九州酒場 ラブラヌードル(LOVE la NOODLE) 鎌倉駅前

住所〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町1丁目4−25 2F
電話番号0467-62-2158
アクセスJR線/江ノ島電鉄 鎌倉駅より徒歩1分
営業時間24時間
定休日なし
駐車場なし
ホームぺージlove-la-noodle.jp
SNS叙序圓(jojomaru)

まとめ

僕は辛いのが好きで、職場環境が駅チカなので選択肢の一つとして利用する感じですが。

お酒が飲める人なら夕方から利用し、〆のラーメンまで味わえる使い方もあり

地元なら24時間営業なので仕事帰りの一杯を食べたい時にもオススメのお店でした。

タイトルとURLをコピーしました